ほいくらいふ

  • 3月の特集
    • 3月の壁面特集の記事一覧
    • 3月の遊び特集の記事一覧
    • 3月の制作特集の記事一覧
    • 3月の学び特集の記事一覧
  • 【2020.4.1改訂】サービス利用規約
  • お問い合わせ
  • ほいくらいふ規約一覧
  • グループ一覧
  • コンテンツ投稿規約
  • サービス利用規約
  • パスワードをリセット
  • パスワードを変更する
  • ポイント制度廃止のお知らせ
  • ライターさんのご紹介
  • ログアウト
  • ログイン
  • 会員一覧
  • 会員活動履歴
  • 会員登録
  • 会員登録のご案内
  • 投稿を編集する
  • 投稿一覧
  • 教えたいアイデアを投稿する
  • 新着トピック一覧
  • 本会員登録
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 登録
  • 運営会社
  • みんなのアイデア
  • よくある質問
  • アイデアを投稿する
    • プロセス型からアイデアを投稿する
  • ライターさんのご紹介
  • 完成型からアイデアを投稿する
  • プロセス型からアイデアを投稿する
  • 新着トピック一覧
  • 特集(壁面)
  • 特集(制作)
  • 特集(遊び)
  • 特集(学び)
  • 新着一覧
  • トップページ(リニューアル用)
  • 10月の特集
    • 10月の壁面特集の記事一覧
    • 10月の遊び特集の記事一覧
    • 10月の制作特集の記事一覧
    • 10月の学び特集の記事一覧
  • 8月の特集
    • 8月の壁面特集の記事一覧
    • 8月の遊び特集の記事一覧
    • 8月の制作特集の記事一覧
    • 8月の学び特集の記事一覧
  • 9月の特集
    • 9月の壁面特集の記事一覧
    • 9月の遊び特集の記事一覧
    • 9月の制作特集の記事一覧
    • 9月の学び特集の記事一覧
  • 掲示板
  • マイページ(掲示板)
  • プロフィール
  • マイポケット
    • クリップ一覧
  • 1月の特集
    • 1月の壁面特集の記事一覧
    • 1月の遊び特集の記事一覧
    • 1月の制作特集の記事一覧
    • 1月の学び特集の記事一覧
  • 2月の特集
    • 2月の壁面特集の記事一覧
    • 2月の遊び特集の記事一覧
    • 2月の制作特集の記事一覧
    • 2月の学び特集の記事一覧
  • 4月の特集
    • 4月の壁面特集の記事一覧
    • 4月の遊び特集の記事一覧
    • 4月の制作特集の記事一覧
    • 4月の学び特集の記事一覧
  • 5月の特集
    • 5月の壁面特集の記事一覧
    • 5月の遊び特集の記事一覧
    • 5月の制作特集の記事一覧
    • 5月の学び特集の記事一覧
  • 6月の特集
    • 6月の壁面特集の記事一覧
    • 6月の遊び特集の記事一覧
    • 6月の制作特集の記事一覧
    • 6月の学び特集の記事一覧
  • 7月の特集
    • 7月の壁面特集の記事一覧
    • 7月の遊び特集の記事一覧
    • 7月の制作特集の記事一覧
    • 7月の学び特集の記事一覧
  • 8月の特集
    • 8月の壁面特集の記事一覧
    • 8月の遊び特集の記事一覧
    • 8月の制作特集の記事一覧
    • 8月の学び特集の記事一覧
  • 9月の特集
    • 9月の壁面特集の記事一覧
    • 9月の遊び特集の記事一覧
    • 9月の制作特集の記事一覧
    • 9月の学び特集の記事一覧
  • 10月の特集
    • 10月の壁面特集の記事一覧
    • 10月の遊び特集の記事一覧
    • 10月の制作特集の記事一覧
    • 10月の学び特集の記事一覧
  • 11月の特集
    • 11月の壁面特集の記事一覧
    • 11月の遊び特集の記事一覧
    • 11月の制作特集の記事一覧
    • 11月の学び特集の記事一覧
  • 12月の特集
    • 12月の壁面特集の記事一覧
    • 12月の遊び特集の記事一覧
    • 12月の制作特集の記事一覧
    • 12月の学び特集の記事一覧
  • 遊び
  • 学び
  • #保育って楽しい
  • ほいくらいふアプリ
飛んでいる鳥のイラスト。
  • 干支のはじまり

    干支のはじまり

    制作可能な年齢: 保育者・大人向け 所要時間: 10分~

    10月 22, 2021
  • くだもの列車

    くだもの列車

    制作可能な年齢: 保育者・大人向け 所要時間: 10分~

    10月 9, 2021
  • 保育でも生かせる!障害者にとっての視覚支援~視覚的情報の有効性~

    保育でも生かせる!障害者にとっての視覚支援~視覚的情報の有効性~

    「障害者手帳」をもつ保育士、”たこぼうず”です。発達障害をもつ子どもには、”視覚的情報”が有効であるとよく言われるのをご存じでしょうか。これは成人してからも当てはまることだと思います。なぜなら私自信、耳から得た情報を理解することが不得手なため、仕事をする上で視覚的情報がとても助けになっているからです。今回は、「視覚的情報の有効性」についてご紹介します。

    6月 23, 2021
  • 発達障害をもつ保育士~たこぼうずの幼少期と現代~

    発達障害をもつ保育士~たこぼうずの幼少期と現代~

    私は発達障害をもっており障害者手帳(3級)を取得しています。発達障害をもつ子どもについてのブログはよくお目にかけますが、「発達障害をもつ保育士」という視点のブログは、あまり見たことがありません。発達障害をもつ子どもや大人が希望をもてるようなコラムが書けたらと思い、今回発達障害のコラムを書くことに至りました。初回は、幼少期の幼稚園での出来事と、保育園で働く現在についてお伝えします。

    6月 23, 2021
  • 発達障害をもちながら保育士として働くには?

    発達障害をもちながら保育士として働くには?

    広汎性発達障害(アスペルガー症候群、ADHDを含む)をもちながら保育士として働いている”たこぼうず”さん。たこぼうずさんが障害の診断を受けたのは20代の時。保育士になろうと思ったきっかけは、叱られることが多かったという幼少期の頃に遡ります。コミュニケーションが苦手と感じていながら、人との関わりが密な保育士を選んだのはなぜか。保育士になるまでの道のりや、周りの方に障害を受け入れられるまでの苦悩についてご本人にお伺いしました。

    6月 23, 2021
  • 発達障害をもつ人のこだわり・対処法とは?~1人の時間の必要性~

    発達障害をもつ人のこだわり・対処法とは?~1人の時間の必要性~

    こんにちは、アスペルガー症候群とADHDという発達障害をもち障害者手帳を所有する保育士、たこぼうずです。今回は”こだわり”について書いてみたいと思います。”こだわり”というものは、多かれ少なかれ誰でももっていると思います。ただ、こだわりの種類や程度は人それぞれ違うものです。こだわりの例とともに対処法をご紹介します。

    6月 23, 2021
  • 保育で使える出し物ネタ・シアター集~お誕生会から行事の導入もバッチリ~

    保育で使える出し物ネタ・シアター集~お誕生会から行事の導入もバッチリ~

    毎月あるお誕生会や節分・七夕・クリスマス会などの季節の行事…… 保育園・幼稚園はイベントがいっぱい! 「毎回どんな出し物にするか悩んでしまう」 「劇以外の出し物はないかな」 そんな時にオススメなのが様々なシアター! 今回 […]

    12月 1, 2020
  • 保育者・教育者が知りたいLGBTQ入門~LGBTs絵本を作った学生にインタビュー~

    保育者・教育者が知りたいLGBTQ入門~LGBTs絵本を作った学生にインタビュー~

    「LGBTs」「LGBTQ」という言葉を知っていますか? 保育や教育に関わる方なら、言葉自体は知らなくても実は普段から意識をしているかもしれません。 たとえば「女の子らしくてかわいいね」「〇〇さんと◇◇くんは、お似合いだ […]

    11月 10, 2020
  • 超簡単♪ストロー笛の作り方~ブーって鳴る音編~

    超簡単♪ストロー笛の作り方~ブーって鳴る音編~

    ストロー笛の最も簡単な作り方(所要時間5分)をご紹介!対象年齢は4歳(年中)くらいからOKです。音の不思議やみんなと音を合わせる楽しさをぜひ実感できます。手作り楽器・手作りおもちゃをお探しの方はぜひお試しください。

    9月 24, 2020
  • 保育士のお給料が丸わかり~平均年収より安い?上げるには?背景や2020年最新情報まで~

    保育士のお給料が丸わかり~平均年収より安い?上げるには?背景や2020年最新情報まで~

    「保育士さんのお給料は安い?上がらない?」データや歴史・仕組みとともに見てみましょう。年齢別の月給・賞与(ボーナス)・年収の平均値も出していますので、自分の給料と見比べてみてはいかがですか?子どもの命と育ちを支える大切な仕事…ほいくらいふも「どうしたら給料が上がるのか?」を真剣に考えてみました!

    9月 24, 2020
1 2 3 … 112
次のページ→

ほいくらいふ

Proudly powered by WordPress