検索結果: 5歳~の記事一覧

お祭りハッピの折り紙

  • 制作

七五三の千歳飴袋

制作可能な年齢: 5歳~ 所要時間: 20分~

  • 制作

牛乳パックでルービックキューブ

制作可能な年齢: 5歳~ 所要時間: 20分~

  • 手作りおもちゃ

折り紙おはじき

制作可能な年齢: 保育者・大人向け 所要時間: 10分~

  • 手作りおもちゃ

ひまわり🌻

制作可能な年齢: 5歳~ 所要時間: 30分~

  • 壁面

【12月】5歳児製作 クリスマスリース

12月の製作におすすめ★クリスマスリースを作りましょう。【対象年齢:5歳児(年長さん)クラス】様々な素材を用意すればオリジナリティ満点のリースができあがります。緑の段ボールを使うことで、クリスマスらしさ満点!星のモチーフと折り紙のベルが目をひきます。デコレーションにもぴったりですね。

  • 制作
b37b24cd07d903a72994cf6ef754df68

秋にピッタリ!きのこの制作を簡単に作る方法~年齢別~

秋の製作にオススメの”きのこ製作”を年齢別にご紹介します!ねらいと製作のポイントも記載しているので参考にしてみてくださいね。足形スタンプやタンポなど様々なアートの手法もあわせてご紹介。芸術の秋を楽しみながら、カラフルなきのこを作りましょう!

  • 制作

正月飾りhobby

スターバックスのプリンカップが何かに使えないかな?と思い作ってみました。クリスマスリースの飾りで余った小さめの松ぼっくりなどをつけてみました。年中、年長さんは作れそうな気がします。

  • 制作

竹林を駆けるトラの親子のコロコロおもちゃ

保育関係の方ならみんな知っているまゆ玉コロコロです。A4用紙1枚で作れるお手軽クラフトです。コロコロおもちゃは長さを変えたり、形を変えたりすると転がり方が変わって面白いですよ♪

  • 手作りおもちゃ

雪にまつわる「制作・手遊び歌・ふれあい遊びゲーム」~みんなで体を動かして寒さを吹き飛ばそう~

今回は【遊びが広がっていく】ように雪にまつわる遊び歌を「ストーリー仕立て」でご紹介いたします。ぜひ、クリスマス会の出し物、12月や1月の誕生日会の出し物、リトミック教室の小ネタとして、ご利用ください!日々の保育が、より楽しいものとなりますように♪

  • 歌・ピアノ