明日の保育がもっと楽しくなるサイト
制作・遊びのアイデアを探す
学び・キャリアのカテゴリから探す
制作・遊びのアイデアから探す
× 閉じる
制作
D
画用紙を切って貼るだけの簡単紙工作です。普通は向こうが透けるようなマスキングテープや透明フィルムを貼るのが一般的だと思いますが、折り紙を貼ったらどうなるのか試してみました。
保育者・大人向け
60分
この紙工作は自由度が高いのが特徴ですが、画用紙を切る形は左右対称だと作るのが簡単です。例えば雪だるまやチューリップなど。 色の配色を学ぶのには良いのではないかと思います。 私は作るときに色数を4色だけ使って作りました。いろんな色を使って作ってももちろん良いのですが、色数が多くなると纏めるのが難しくなります。
名前(ニックネーム)
Δ
©2015-2022 WELKS Co.,Ltd
コツ・ポイント
この紙工作は自由度が高いのが特徴ですが、画用紙を切る形は左右対称だと作るのが簡単です。例えば雪だるまやチューリップなど。
色の配色を学ぶのには良いのではないかと思います。
私は作るときに色数を4色だけ使って作りました。いろんな色を使って作ってももちろん良いのですが、色数が多くなると纏めるのが難しくなります。