こいのぼり製作

こいのぼり。
自宅にて1歳児の息子に試作してもらいました。乳児向け。
園では年齢、月齢に合わせて丸シール、折り紙ちぎり+のりなどいろいろな工夫ができます。
家の近くにこいのぼりが並んで泳いでいるのでイメージがつきやすくできた時も喜んでました。
目、風車はこちらで用意。
- 対象年齢
1歳~
- 所要時間
10分
- 1歳~
- 10分~
こいのぼり。
自宅にて1歳児の息子に試作してもらいました。乳児向け。
園では年齢、月齢に合わせて丸シール、折り紙ちぎり+のりなどいろいろな工夫ができます。
家の近くにこいのぼりが並んで泳いでいるのでイメージがつきやすくできた時も喜んでました。
目、風車はこちらで用意。
1歳~
10分
コツ・ポイント
お散歩や園でこいのぼりを見て興味を持ったり歌を歌ったりしてイメージを膨らませると楽しく取り組める。
一人ひとりに合わせて進められるようにシールの大きさや量など調節できるように用意しておく。
この時期ののりは難しいかもしられないので、先に両面テープを芯に貼っておく、のりを一緒に塗るなど子どもの様子に合わせる。
困る姿もあると思うが見守り出来ないのもその子の姿として「もっと」「ここに」などの言葉はかけない。
ペーパー芯のペタペタを楽しんでからしっぽ部分を折り込み目を貼る。