料理は本格派!リアル包丁&まな板☆

まな板は、白の発泡スチロールのような素材の物(百均とかでも売ってます)を2枚重ねて両面テープで貼り合わせ、持ち手の穴は適当な大きさにカッターなどで切ってくり抜きます。先の細いカッターの方が切りやすいと思います!
包丁は、牛乳パックの2面を使い、包丁の背の方に割り箸を1本はさみ、2つ折りにします。包丁の形に切り、カラーガムテープで巻いたら完成♪♪
- 対象年齢
保育者・大人向け
- 所要時間
40分
- 保育者・大人向け
- 40分~
まな板は、白の発泡スチロールのような素材の物(百均とかでも売ってます)を2枚重ねて両面テープで貼り合わせ、持ち手の穴は適当な大きさにカッターなどで切ってくり抜きます。先の細いカッターの方が切りやすいと思います!
包丁は、牛乳パックの2面を使い、包丁の背の方に割り箸を1本はさみ、2つ折りにします。包丁の形に切り、カラーガムテープで巻いたら完成♪♪
保育者・大人向け
40分
コツ・ポイント
使う子どもの年齢(手の大きさ)に合わせて、包丁の大きさや握るところの幅を変えたら良いと思います。