くま♪とウサギ♪のお雛様♪ひなまつりの製作

1才児でも楽しめる ひなまつり製作♪
- 対象年齢
0歳~
- 所要時間
20分
材料
- クレパス
- 色画用紙色々
- 千代紙 (和がらの紙)
- ハサミ、のり
- 折り紙
作り方
1
おだいりさまは、男の子なので青色折紙をメインで着物をつくる。
おひなさまは、女の子なので
ピンク色折紙メインで着物をつくる。
2
そして、台紙に おだいりさま、おひなさまを のりづけ!
3
こども達が、クレパスで お顔の中を描いたら 出来上がり!
1才児でも楽しめる ひなまつり製作♪
0歳~
20分
おだいりさまは、男の子なので青色折紙をメインで着物をつくる。
おひなさまは、女の子なので
ピンク色折紙メインで着物をつくる。
そして、台紙に おだいりさま、おひなさまを のりづけ!
こども達が、クレパスで お顔の中を描いたら 出来上がり!
コツ・ポイント
今回は、1才児のひなまつり製作でしたので、ほとんどの下準備を保育士で行いましたが
製作に取り組む年齢に寄って
作業行程をこどもたちで行っても良いと思います。
折紙と千代紙または、和がらの紙をあわせることで、着物らしくなりますよ♪