ログイン登録

明日の保育がもっと楽しくなるサイト

投稿する
メニュー

【2月】冬でもあったか! ハートがいっぱい雪だるま【壁面製作】

2月や冬の壁面製作アイデアTOP
ほいくらいふアプリが使えるようになりました!
<広告>[保育士・幼稚園教諭]転職サイト比較ランキング

寒さのピークの季節が到来です。
真冬だからこそ、心まであったかくなるような壁面を作りませんか?

今回は冬にぴったりな壁面飾りにもなる制作のアイデアを年齢別にご紹介します。

2月のねらいは「思いを伝え合う」

保育園・幼稚園に彩りをあたえ、季節を感じさせてくれる壁面製作。
ほいくらいふでは1ヶ月1テーマで保育・幼児教育のプロとしてねらいのある壁面製作をご紹介します。
ぴよまる先生のワンポイントアドバイス

2月の壁面製作のねらいは「思いを伝え合う

保育指針には、乳児期に「身近な人と気持ちが通じ合う」ことから始まり、幼児期の終わりまでには保育者や友達と「言葉による伝え合い」ができるようになることが目指されています。

同じクラスの仲間として過ごして間もなく1年が経ちます。
子ども達はケンカをしたり、思いが伝わらず悔しい思いをしたこともあったでしょう。
ここで改めて身近な人へ関心を向け、その思いを伝える時間をとってみても良いかもしれませんね。

たとえば、お手紙を書いてみたり、嬉しかったことを絵で表現してみたり……。

そんな思わずほっこりな、「思いを伝え合う」壁面飾りと制作のアイデアを紹介していきます!

2月のモチーフ例

【イベントやテーマ】
節分・建国記念日・バレンタインデー(チョコレート)・うるう年・雪や氷・マフラー・手袋・こたつ
【植物】
梅・ふきのとう・椿・ねこやなぎ
【生き物】
ペンギン・シロクマ・冬眠する動物

雪だるまとお手紙がたくさんの壁面製作

雪だるまとペンギンとハートによる冬の壁面製作完成画像
子ども達にとってもバレンタインデーは一般的なものになりました。
「思いを伝え合う」に沿って、ハートをいっぱいあしらった壁面製作も良いですね。

折り紙で作った封筒とお手紙の写真

たとえば、封筒を壁一面に貼って、中に子ども達が書いたお手紙をいれる、しかけのある壁面も新鮮です。

【0歳児】ハートがいっぱい壁面飾り

お昼寝アート風ハートの写真
こちらは海外の幼稚園の先生に人気の壁面。
横を向くと、ハートを送っているように見えます。

作り方は、紙を半分に折って、ハートになるように切るだけ。
お昼寝アートとして製作してもOK。
撮影して、1年間育児を頑張った保護者へのサプライズプレゼントにしてもステキです。

【1歳児】足形アートのペンギン

1歳児から作れる足形アートのペンギン完成例
人気の足形スタンプ。
丸いお腹がかわいらしいペンギンのように見えませんか?

足形をとって、目やくちばしに見立てたシールを貼って、寒い冬も元気に遊びまわるペンギン達を表現しましょう。

【2歳児】綿をつめたフワフワ雪だるま

2歳児から作れる綿の雪だるま制作完成画像
ビニール袋に白い綿をつめて、丸く成形。
子ども達はフワフワの綿の手触りに夢中になってしまうかも。
雪が降らない地域でもお手軽に雪だるま作り体験ができます。

ペンを使ったり、シールでデコレーションして表情豊かな雪だるまが完成します。

【3歳児・年少】はじき絵の雪だるま

白い紙に白いクレヨンで丸をふたつ描いてみましょう!
上から水で溶いた絵の具を塗ると……雪だるまが現れます。

マジックのような不思議な制作に子ども達もビックリ!

【4歳児・年中】あぶり紙で秘密のメッセージ

あぶり文字用に柑橘類の汁などを用意します
はじき絵に続いてビックリ制作シリーズ。

レモン汁、みかんの汁や砂糖水を使って筆で白い紙に書きます。
火であぶると……?
なんと文字が浮き出ます。
暗号のように秘密のメッセージを書いても盛り上がりそうです。

子どもの「なんで?」という科学の芽を育むことができます。

火の扱いにはくれぐれも注意してくださいね。

【5歳児・年長】粘土で作る雪だるま

5歳児が作る紙粘土の雪だるま制作完成画像
紙粘土を使って平面の雪だるま作りをしましょう。

ビーズやボタンを埋め込んだり、小枝を刺してみたり……。
表情もいろいろと工夫してみてください。

そのまま壁面飾りにしても、封筒に入れてプレゼント風にしてもかわいいですね。

寒い冬はあったかいお部屋で制作を楽しもう

かまくらのイラスト

今回は異年齢で一つの大きな作品にもなる例をご紹介しました。
真似してみたい冬の制作は見つかりましたか?

壁面飾りや制作を作った際は、”ユーザー投稿「教えたい」”から投稿ができます。みなさまのアイデアを共有し、もっと保育の幅を広げませんか? 投稿お待ちしております!

▼投稿はこちらから
【ほいくらいふ】キャンペーン_記事内2

参考文献・サイト

新着一覧

ライター記事一覧

関連するキーワード

コメント

コメントを残す

この記事を書いた人

/
/