-
和のお野菜スタンプ遊び
-
育てて遊ぼう・楽しもう!ゲームやクラフト・クッキングなど保育に活かせる簡単オーガニックハーブ栽培
植物大好きmidorinoyubiです。子どもたちと自然を楽しむ方法をシェアしたいと思います。 今回は色々使えるハーブの育て方についてご紹介したいと思います。 ハーブは保育の中で子どもたちと楽しめる要素がたくさん! 前回 […]
-
春に子どもと一緒に楽しむ!プランターでオーガニック野菜栽培
今年度は、植物の栽培を積極的に取り入れて計画を立ててみるのはいかがですか。畑がなくても大丈夫、プランターなどの容器で栽培することができます。そこで、是非オーガニック栽培をお勧めします。オーガニックは難しいことではありません。ポイントさえつかめば、化学肥料や農薬を使うよりも手間がかからず、味の良い、丈夫な野菜を育てることができます。農薬や化学肥料を使わない栽培なら、子どもたちの口に入っても安心。そして何より、自然界の循環を矛盾なく子どもたちに伝えることができる楽しさがあります♪ 普段の保育では、栽培に時間をあまりかけることができないと思います。
-
春におすすめ!お花をつかったカワイイかんむり製作
東京では梅が真っ盛りです。スギの花粉も飛び始め、春がやってきました!!暖かい日も増え、お散歩が楽しい季節ですね。お庭でも色々な花が咲き始めています。 ヒヤシンスをつかった春にピッタリのかわいいかんむり作りをご紹介したいと思います。
-
保育室に子どもたちと一緒にお花を!簡単にできるかわいいフラワーアレンジメント
植物大好きmidorinoyubiです。子どもと一緒に自然を楽しむ方法をご紹介していきたいと思います。 もうすぐ卒園の季節がやってきます。お別れ会の準備などをそろそろしなくては…と考えている先生も多いことでしょう。年長さ […]
-
2学期からの栽培にオススメの植物・野菜
1学期にキュウリやトマトなど夏野菜を収穫した後、9月入ってすぐに種をまくと育つ野菜がたくさんあります。秋からの野菜栽培は害虫や病気も少なく、春夏野菜よりも簡単なものが多いのでオススメですよ!プランターでも育てられる野菜をご紹介します。
-
蛍
子どもたちと一緒に見た蛍の写真です。
-
メダカ
子どもたちと一緒にメダカを育てています!
-
【食育】スイカが育ってきました!
子どもたちと育てたスイカの成長写真です。スイカを通して食育を行い、子どもたちの心も育っていきます。
-
畑~スイカの芽~
子どもたちと育てているスイカの芽です!今後の成長が楽しみですね!