明日の保育がもっと楽しくなるサイト
ログイン
登録
日々の活動
行事・催し物
コミュニケーション
ベビーシッター
掲示板
特集(学び)
こんなテーマを募集しています♪
季節に合った制作アイデア
子どもとできる制作アイデア
壁面制作アイデア
折り紙制作アイデア
手作りおもちゃアイデア
アイデアを投稿する
もっと詳しく≫
+投稿記事を見る
ライター情報
藤本ちか
元保育士、現在『リトミックとピアノ講師、遊び歌作家』です。 『大人も子どもも、すぐカンタンに歌える、遊べる、楽しめる、耳に残る』音楽作りがモットー。 『保育の音楽って難しくない、むしろ楽しすぎる!!』と思えるレッスンもおこなっている。 保育雑誌『新 幼児と保育(小学館)』に掲載や、オムニバスCDを発売する等、精力的に活動中。
→HPはこちら
藤本ちかの記事一覧
たこぼうず
公立の幼稚園教諭、私立の主任保育士、法律事務所の人事労務職を経て、現在保育園の園長を務めています。 「保育者のワークライフバランスは、子どもたちの笑顔につながる」という信念をもち、子どもたちはもちろんのこと、 子どもたちとかかわる大人もハッピーになれる保育園を目指しています。 私自身も子どもが産まれた際には、半年間の育児休業を取得しました。 公私とも子育てを楽しんでいます!
たこぼうずの記事一覧
こにぱぱ
趣味は子どものおもちゃ作りにアウトドア、絵本集めなど。 日課は保育園の連絡帳を書くこと。 5歳と3歳の息子たちによる「アホ男子3人組」の1号。 ライフワークとして育児や社会活動に日々奮闘中。 今興味を持っていることは、ファンドレイジング、子どもの医療事情や発達障害、ペアレントトレーニングなど。
こにぱぱの記事一覧
≫ ライター一覧
カテゴリー
お知らせ
(10)
その他
(100)
エンタメ
(42)
保育ニュース
(58)
恋活
(2)
てぃ先生
(1)
コミュニケーション
(113)
保護者対応
(18)
子どもとの関わり
(51)
家族支援・子育て
(27)
職場の人間関係
(12)
ホイクこの人に会いたい
(1)
保育用語
(46)
保育相談室
(1)
働き方
(18)
学びとキャリア
(78)
保育の種類
(15)
保育士試験
(5)
保育士試験対策情報
(1)
保育学生
(2)
保育系資格
(3)
働く職場紹介
(21)
発達障害
(16)
研修・実習
(15)
手遊び
(15)
日々の活動
(853)
シアター
(49)
ペープサート
(13)
制作
(292)
壁面
(295)
室内遊び
(6)
戸外遊び
(4)
手作りおもちゃ
(123)
歌・ピアノ
(58)
環境・衛生
(14)
生き物・植物
(12)
絵本
(24)
絵画
(8)
行事・催し物
(23)
保護者会
(2)
年間行事
(17)
おすすめサイト
ほいくらいふ資格
ほいくらいふ放課後ナビ