【保育マンガ】にひパパの保育園ウォッチ 第14回「歌は世につれ」


※画像をクリックすると拡大します
長男が保育園に通っていたころ、子どもたちがよく歌っていたのが、映画スタンドバイミードラえもんの主題歌『ひまわりの約束』でした。秦基博さんの声が素敵な名曲です。
あのころは先生がこの曲を演奏しだすと、みんなどれだけ大声を出せるか張りあって、えらい大声で歌っていたものです。
しかし先日、保育園で歌の時間を見ていると「ひまわりの約束」のとき子どもの反応がぜんぜんイマイチ…
そして次に、最新映画ドラえもんの主題歌である星野源さんの「ドラえもん」という歌になったとたん、こちらは全員でうるさいくらいの大合唱!!
なんというか、流行歌の世代交代を間近で体験した瞬間でしたね!!
で、先生にインタビューしてみると「ドドド…はずるいよー反則だよー」というお答え(笑)
あとコードが複雑で弾くのが大変だそうです。子どもたちのために頑張って覚えたみたいですよ!
先生えらい!!
コメントを残す