保育士さんのリアルな結婚・恋愛事情!~出会いはどこに?~


就職してから3、4年経つ頃。周りの友人は結婚ラッシュ!なんてことはありませんか?結婚ラッシュの後は、出産ラッシュ!嬉しいことですが、よく遊んでいた友人が家庭に入っていくのは少し寂しいですよね。
「子どもも好きだし、私も早く結婚したい!けど、出会いがない…。」と思っている方も多いのではないでしょうか?まだまだ男性職員が少ない保育現場。保育士や幼稚園教諭の皆さまはどのようにしてパートナーと出会っているのでしょうか?
本日は、現役保育士を中心に153名の皆さまを対象に行ったアンケートを基に保育士さんのリアルな恋愛事情に迫ります!
保育士に聞く!~現在パートナーはいる?いない?~
男性が結婚したいと思う女性の職業ランキングでは上位になることが多い保育士ですが、実際にパートナー(恋人・配偶者)がいる方はどのくらいなのでしょうか?
※画像をクリックすると拡大します
現在、パートナー(恋人・配偶者)がいないと答えた方は52.9%!結婚したい職業ランキングで上位の保育士ですが、実際は半数以上の方がパートナーがいないことがわかりました。
パートナーとの出会いの場第1位は「友人の紹介」
パートナーがいる方は、どこで出会い恋人・結婚までに至ったのでしょうか?出会った場とエピソードをうかがいました。
※画像をクリックすると拡大します
出会いの場では「友人の紹介」が24.6%、「学校」が12.3%と多く、次いで、街コンやマッチングサービス、サークルやアルバイト先、合コン(9.2%)という結果になりました。職場での出会いは少なく、その他で出会っている方が多いことがうかがえます。
その他の回答には「街中」や「ネットゲーム」「海外」などがありました。出会った時のエピソードも見てみましょう。
私はこうして出会った!実際のエピソード集
他にも「同窓会での再開」や「結婚式の2次会」などのエピソードも寄せられ、「出会いが少ない」というコメントも多くありました。
周りの保育士はどこで出会っているの?
続いて、同僚や保育士として働いている友人の出会いについても自由回答でうかがいました。
※画像をクリックすると拡大します
「友人の紹介」が最も多く、「合コン」や「学校」で出会ったという回答も多数ありました。まだまだ女性の割合が多い保育士。やはり職場での出会いは難しいことがわかります。
保育士の出会いが少ないのは○○だ!
現役保育士の方は、「出会い」についてどのように感じているのでしょうか?保育士として働いていて出会いが少ないと感じるかお聞きしました。
※画像をクリックすると拡大します
現役保育士の約9割の方が「出会いが少ない」と感じていることがわかりました。なぜ少ないと感じるのでしょうか?自由回答の一部をご紹介します。
職場に男性が少ない…
仕事量が多くプライベートの時間がない!
やはり1番多かったのは「職場に男性が少ない」という内容でした。続いて「忙しい」ことがあげられ、仕事量が多くプライベートの時間が少ないことが考えられます。
編集者も幼稚園で働いていた頃は、「この世に男性はこれしかいないの?」と思うほど男性との出会いは少なかったと感じます。「みんなどこで知り合うの!?」と不思議で仕方がありませんでした。
この記事をご覧になった皆さまは、どこで出会いましたか?また、どのように出会いを探していますか?ぜひ皆さまの声も聞かせてください!
- 保育士の婚活についてはこちら!
保育士は婚活に消極的?未婚保育士の○割が「婚活していない」理由!
・実施期間:2016年6月24日~6月26日
・回答者数:153人
・現在の職業:保育士(81.7%)・幼稚園教諭(10.5%)・その他(7.8%)
コメントを残す