-
6月 アジサイの製作
手作りタンポで製作したあじさいです。絵の具の濃さのオススメも紹介しています!
-
うちわ(あじさい)
4つに切った折り紙を使ってあじさいの花を作り、うちわに貼り付けました!あじさいの花が涼し気ですね。
-
【6月】梅雨の壁面製作まとめ~カエル・あじさい・カタツムリで保育室を明るく~
ほいくらいふに投稿があった6月の壁面を17個ご紹介します!あじさいやカエルなど雨の日が楽しくなる投稿がたくさんありますよ。お気に入りの壁面飾りが見つかるとよいですね★参考にしてみてください。
-
壁面飾り 6月紫陽花 大きいサイズ 子どもB4
雨の日が楽しくなるB4サイズの大きい壁面飾りです。あじさいが満開できれいですよ!
-
梅雨です
あじさいと葉っぱが色鮮やかな壁面飾りです!傘が動物になっているのもかわいいですよ。
-
雨降り
カエルとあじさいの6月にピッタリな壁面飾りです。雨の中楽しそうにしている子どもたちが印象的ですよ!
-
6月の壁面飾りにオススメ!あじさいとカエル
連休が明け、子どもたちも少しずつ園生活に慣れてくるこの時期。子どもたちと一緒に壁面制作をするのはいかがでしょうか?今回は6月の雨の日がもっと楽しくなる”カエル”の壁面をご紹介します!
-
壁面飾り6月紫陽花キット
6月壁面飾りの紫陽花キットです。小さい年齢の子どもたちでも作れるように大人の手のひらサイズの大きさですよ。折り紙切って貼ったり、シール貼りをしたり、ペンで描いたりと年齢に合わせて工夫できます。
-
壁面飾り6月紫陽花
6月の壁面飾り『あじさい』です。あじさいは立体になるようにし、傘と雨粒には布を使用しているので、目で見て、手で触って楽しむことができますよ!雨の日も傘やカッパを着て楽しく過ごせそうですね。
-
アジサイの折り紙制作 玄関
折り紙で紫陽花制作をしました。小さい折り紙でおると、綺麗にできあがりますよ。