-
【第3回】学童保育で働くきしもとたかひろさんに聞きました~子どもも大人もしんどくならないよう大切にしたいこと~
学童保育で働くきしもとたかひろさん。きしもとさんが日々の保育実践の中で大切にしたいことを聞いていきます。子どもとの関わり方から職場の人間関係・チーム作り……。みなさんの保育、子育てがもっと楽しく・肩の力を抜いて楽になれるようなヒントがたくさんです。
-
【第2回】学童保育で働くきしもとたかひろさんに聞きました~保育業界のしんどさ、どう変えていく?~
社会の周辺に置かれがちな「保育」、さらにその外側におかれがちな「学童保育」について、きしもとたかひろさんにほいくらいふ編集部がお話を聞きました。今回のテーマは「保育業界のしんどさ、どう変えていく?」 子どもや保育は好きなのに「保育士辞めたい!」「何かしんどい」と思っている方にこそ、読んでほしい内容です。
-
【第1回】学童保育で働くきしもとたかひろさんに聞きました~学童保育とは?どんなお仕事~
Twitterのフォロワー1.5万人、学童保育で働くきしもとたかひろさんにほいくらいふがインタビューしました。初回は「学童保育のお仕事」について。学童保育を目指した理由や、保育実習の苦い経験……保育者のみなさんも、そうでない方も子どもの育ちや「学童保育」の世界を知るきっかけになったら嬉しいです。
-
【2020年版】学童・放デイのリアル~給料からやりがいまで現場の声を集めました~
日本全国の学童保育・放課後等デイサービスで働く方々へアンケート! 新型コロナウイルスの影響でも変わらず開所が求められ、子ども達の居場所としての重要性が再確認された「学童」。「実際どんな働き方をしているの?」「大変なことややりがいは?」「お給料が低いって本当?」気になる話題をリアルな声と共にお届けします。