-
安全管理と安全教育~子どもたちが安心して園生活を送るために③子どもが自ら身を守るために
新年度前に保育園や幼稚園など乳幼児施設における安全管理について、事前確認のポイントをご紹介しています。第3回は、「子どもが自ら身を守るために」です。今回は、子どもが危険から身を守る術を学び(こうしたら危ないという予測ができる)、自らの力で安全に行動する能力を身につけるための安全教育についてです。
-
安全管理と安全教育~子どもたちが安心して園生活を送るために~②安全管理体制は、ここを確認しておこう
こんにちは、クーミンこと眞田 久美(さなだ くみ)です。 保育士、園長を経て、保育サービス企業にてスーパーバイザーや教務関連業務や研修を行っておりました。現在は、フリーランスで保育士向けの研修やセミナーなどを行っています […]
-
安全管理と安全教育~子どもたちが安心して園生活を送るために~①園で起こりやすい事故を防ぐ
さて、今回から新しいテーマ「安全管理と安全教育 ~子どもたちが安心して園生活を送るために~」と題し、新年度前に、保育園や幼稚園など乳幼児施設における安全管理について、事前確認のポイントをご紹介します。第1回目は、「園で起こりやすい事故を防ぐ」です。